現在のトレーニング
2009年1月現在、自分が現在行っているトレーニングです。
| 曜日 | トレーニング対象 | 
| 月 | 胸・腹 (トレーニング写真) | 
| 火 | 背中・カーフ | 
| 水 | 肩・前腕・腹 | 
| 木 | 腕 | 
| 金 | 大腿四頭筋 | 
| 土 | ハムストリングス・カーフ・前腕・腹 | 
| 日 | OFF | 
1日で行うトレーニング時間は2時間から3時間ぐらいで、重量にこだわらずにできるだけ筋肉に効かせる事を意識しハイレップ(15〜20)のハイセットで、行っています。
以前は全身4分割で、できるだけ高重量でローレップ(4〜8)で、少ないセット数でヘビーデューティートレーニングが中心でしたが現在は行っていません。
高重量ヘビーデューティーでピリオダイゼーションのトレーニングでプラトーに陥り(特に筋肉量サイズの伸び悩み)、筋肉に密度をつけることができず、コンテストの減量で大幅な筋肉を犠牲にしていて量のトレーニングを行う必要性を感じていたからです。
そして実際に量のトレーニングを試したところ、筋肉量(サイズ)を増やし筋密度をつけ減量でも筋肉を失う事が無いことが今回のコンテストで実感できました。
トレーニングシーン
2010年11月1日 Mr.U GYM にて
JPCナショナルズ The Contest 観戦の翌日に杉田会長のMr.U GYMを久しぶりに訪問しました。
このときに撮影した胸のトレーニングの動画です。2004年 ベンチプレス自己記録挑戦
随分昔にベンチプレスの自己記録に挑戦した際のビデオが見つかったので掲載します。
少し画質は悪いですが、ご了承ください。
自分は元々パワーリフティングをしていたので、自己記録に挑戦する時もパワーリフティング準拠で行います。
(もちろん、ノーギアです。)
